30代ワーママのリアル

30代2児のワーママ。母として女性としてワーカーとしてのリアルな日常

ミティキュア3300開始一週間と我が家の服用の仕方について

こんにちは。

前回ミティキュアを始めるまでの流れについて書きました。

 

ミティキュア始めた記事1  ↓↓

 

nanasshix.hatenablog.com

 

ミティキュア続けられる?服用開始までの流れ

 

nanasshix.hatenablog.com

 

 

今日はミティキュア開始後の変化我が家の服用の仕方について書きたいと思います。

 

前回初めて院内でミティキュアを服用しその日から一週間、

次回の通院まで毎日ミティキュア3300を服用しました。

 

大事なのは服用後2時間は「激しい運動禁止」

 

これが6歳の子供にはどれだけ難しいか・・・

病院では朝服用することを前提としてお話されます。何かあった時に病院が開いている時間の方が良いからだと思います。

 

Q:でも、朝にそんな時間ある??

A:ないわ!!

Q:朝のバタバタ時に体調の変化とか見れる??

A:見れないわ!!

 

A:しかも二時間以内に飛んだり跳ねたりするやろ!!(保育園やら小学校やら)
A:無理!!!

ってことで、我が家は夜服用しています。

お風呂もご飯も終わった8時くらいです。

先生には一応そういう話はしました。

おすすめはしませんが、同じような状況で続けられるかなと始めるのをためらっている方の参考になるかなと思います。

 

それでは、上記を踏まえて我が家の服用の仕方をご紹介します。

 

①まず、ご飯食べてひと段落したら長男に声掛け

「そろそろお薬やるよ~~!」

食べた後のひと段落時間は本人も遊びたい時もあるみたいで、遊ぶ時間を取っています。その遊びが体を動かすような遊びの時は少し様子を見てから声かけします。

 

②薬と飲み物を用意

(服用後5分飲めないので喉が渇いてそうならば先に飲むよう促す)

 

③本人が蓋を開け、本人が服用

 

④「OK,Google!一分でタイマー!!」と高らかに。(私が)

 

⑤タイマーが鳴ったら飲み込み、そこから5分が時計で何時にあたるかを確認しておく

 

⑥子供は元の遊びやらなんやらに戻り、

 

⑦私は、5分位経ったらもう飲み物飲んで良いよ~とか、「どう~??」と声掛け

 

⑧21:30頃寝るので、寝る前にも体調確認、「夜中何かあったらママのこと起こしてね」と確認。

 

そんな感じです。

 

 

でも、やっぱり飛んだり跳ねたりする!!!

それを毎回制するのが一苦労です。

 

次回は一週間後のミティキュア増量(10000)について書きます。 怖い・・・

 

 

 #アレルギー体質#ミティキュア#シダキュア#ダニ舌下免疫治療法#減感作#食物アレルギー#小児喘息#花粉症#アレルギーマーチ#ワーママ#ワンオペ#副作用#育児#兄弟育児#小学校入学3#ダニ#好酸球数#シダキュア